ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年01月23日

コンクBFS中華軽量スプール

すっかり中華スプールマニアになりつつありますが、今度は16コンクエストBFSに導入してみることに。

コンクBFS中華軽量スプール
中華スプールもAMO(墨墨创意工作室)やRaysStudio製がメジャーになってきた気がしますが、今回はシャフト分離式になる南京甄之鱼钓具有限公司(アリエクではNICE-FISHとか)の物にしてみました。

コンクBFS中華軽量スプール
やけに大きな荷物だなと思ったら、発泡スチロールの箱に入ってました。
これは安心ですな。

コンクBFS中華軽量スプール
中身はスプールとシャフト。

コンクBFS中華軽量スプール
重量を測ってみると4g!
ほぼ販売サイトの情報通りで、φ30のKF-60よりも軽いと言うことで期待大です。

コンクBFS中華軽量スプール
純正スプールは7.9gなので、半分程度になりました。
とは言っても、純正はシャフトが長くて重いので、キャストに影響する慣性力の差はそこまで大きく無いと思います。

ラインキャパはPE #0.8が80mです。
純正はフロロ8lbが45mで、下巻き計算のページによれば、PE #0.8は100mとなりますので、若干少なくなった事になります。

あとは回転精度ですが、とりあえず指で弾く程度では問題ありませんが、実際にキャストして確認ですね。
前に買ったRevo用では若干回転ブレが出るものもあったからなぁ…

カルカッタコンクエストBFS、見た目は良いのですが、巻き取りスピードがもう少し早いと良いんだけどなぁ。
シルバークリーク AIR TWが気になる今日この頃だったりします。


このブログの人気記事
モラムZX
モラムZX

ゴメクサス祭り
ゴメクサス祭り

アジング釣行@西伊豆
アジング釣行@西伊豆

ゴメクサスEVAノブ
ゴメクサスEVAノブ

モラムSX-HSメンテ
モラムSX-HSメンテ

同じカテゴリー(リール)の記事画像
セルテート ライン巻き替え
24年度初渓流
Aurora AIR分解
超軽中華BFSリール
22イグジスト ハンドル交換
跡継ぎ
同じカテゴリー(リール)の記事
 セルテート ライン巻き替え (2024-08-09 19:53)
 24年度初渓流 (2024-05-26 13:00)
 Aurora AIR分解 (2024-03-27 22:35)
 超軽中華BFSリール (2024-03-22 20:26)
 22イグジスト ハンドル交換 (2023-12-31 12:44)
 跡継ぎ (2023-11-06 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
コンクBFS中華軽量スプール
    コメント(0)