2024年05月26日
2022年06月26日
今年初青物
ほぼ毎週末運動不足解消を兼ねて近所の浜へお散歩しに行っていました。
ついでに一時間限定で(って、こっちが主目的だけど)釣りをしていたのですが、場所のせいか全然魚の姿を見ることが出来なかったのですが、ようやく見ることが出来ました。

続きを読む
ついでに一時間限定で(って、こっちが主目的だけど)釣りをしていたのですが、場所のせいか全然魚の姿を見ることが出来なかったのですが、ようやく見ることが出来ました。

続きを読む
2022年05月02日
2022年04月23日
2022年03月26日
2022年02月11日
すそパ #2
有給休暇取って、癒やされたいなぁとすそぱへ。
世間は3連休の初日と言うことで、混雑の予感もあったのですが、7時半頃に到着すると意外と少なめ。
第一駐車場も余裕があったし、受付前のネットもそれ程でもなく。

とりあえず順番取りのネットを置いて、タックルの準備をしていると、同行のZさん到着。
挨拶して話をしていたら、7:50頃に受付が始まったようなので急いで受付の列へ行ったのでした。
(以前、8時ちょっと前に受付に行ったら順番取りのネットは全然意味を成していなかった事がありました)
続きを読む
世間は3連休の初日と言うことで、混雑の予感もあったのですが、7時半頃に到着すると意外と少なめ。
第一駐車場も余裕があったし、受付前のネットもそれ程でもなく。

とりあえず順番取りのネットを置いて、タックルの準備をしていると、同行のZさん到着。
挨拶して話をしていたら、7:50頃に受付が始まったようなので急いで受付の列へ行ったのでした。
(以前、8時ちょっと前に受付に行ったら順番取りのネットは全然意味を成していなかった事がありました)
続きを読む
2022年01月04日
2021年10月30日
2021年09月26日
2021年09月25日
2021年09月19日
地元産アマゴ
ここんとこ週末の朝は散歩がてら地元の浜へ行き、日の出頃の1時間程度竿を振っていました。
しかし魚の反応はなく、ルアーのロストはそれなりに、というお寒い状況でした。
RサーディンTG、VJ-22、マキッパ、ムーチョルチア等々・・・悲しすぎ
さて今週は台風前後で浜は波が高かろうと、地元のS川へ行ってきました。

続きを読む
しかし魚の反応はなく、ルアーのロストはそれなりに、というお寒い状況でした。
RサーディンTG、VJ-22、マキッパ、ムーチョルチア等々・・・悲しすぎ

さて今週は台風前後で浜は波が高かろうと、地元のS川へ行ってきました。

続きを読む
2021年08月28日
2021年08月21日
2021年07月17日
2021年07月11日
精進湖
ほぼ1年ぶりに子供たちと精進湖へ行ってきました。

自分一人なら、浜へ行こうか精進湖へ行こうか悩むところです。
一方、子供と一緒なら精進湖ですが、彼ら的にはどうせ釣れないだのと、あまり喜んで行く感じではありません。
それよりも家でスマホのゲームやっていた方が楽しいようで・・・休日はいつもそんなんだから、親としては外に連れ出したいのでした。 続きを読む

自分一人なら、浜へ行こうか精進湖へ行こうか悩むところです。
一方、子供と一緒なら精進湖ですが、彼ら的にはどうせ釣れないだのと、あまり喜んで行く感じではありません。
それよりも家でスマホのゲームやっていた方が楽しいようで・・・休日はいつもそんなんだから、親としては外に連れ出したいのでした。 続きを読む
2021年06月12日
2021年05月03日
アジング釣行@西伊豆
よくよく思い出したら、昔礁楽Limitedなる竿を買ってやった事があったんだった。ガイドが小さくて飛ばないから売っちゃったけど

朝4時半にZさんに迎えに来てもらい、まずは1箇所目。

続きを読む
2021年05月01日
2021年03月19日
平日すそパ
年休を頂きすそパへ行ってきました。
到着は7:40頃。平日なのに受付前には長蛇の列。駐車場は緊急事態宣言中エリアの車が8割程…
急いでも仕方ないので、タックルの準備をしてから受付を済ませました。

続きを読む
到着は7:40頃。平日なのに受付前には長蛇の列。駐車場は緊急事態宣言中エリアの車が8割程…
急いでも仕方ないので、タックルの準備をしてから受付を済ませました。

続きを読む