2008年01月05日
VIBRATION-X BAF
昨年購入したものですが…

BAFはなぜかITOのプラケース入り。
バス釣りを始めてちょっとした頃にゴーストアユカラーを購入し、フローティングということで根掛かりの心配も少なく使い勝手が良く気に入っていたのですが、キャストミスで引っ掛けてロスしてしまいました。
当時メガバスブームが始まった頃で、店頭でメガバスルアー全体的に見かけることも少なくなり、BAFそのものも限定生産だったのかずーっと買えずにいました。
その後ウルトラにモデルチェンジされ、フローティングモデルの設定は無いものの、これはこれで良いのですが、オリジナルのVIBRATION-Xは廃番となってしまい、残念に思っていました。
そんなわけで、もう2度と購入できないだろうと思っていたのですが、昨年より限定で復刻されました。
シンキングのBA,SNは見かけるようになり、BAFに期待していたところついに登場!リアクションバイトしてしまいました。
さすがにゴーストアユカラーはありませんが、限定生産ということなので、とりあえずクリア・マッディーの両方に対応できるようにGG MOSSBACK-GOLDENSHADとGHOST GREEN-CHARTの2色を購入しておきました。
その後、金黒に近いGG STARDUST-SHAD OBも購入(^^;
メガバス(Megabass) VIBRATION-X(BA)
これはシンキングのBAですが…
BA,SNは昔買ったものに比べると、パッケージが妙に濃い色となり、文字も金色に。
BAFはプラケースに入ってます。
ルアーはうろこ模様のエッジがダレ気味の気が…型が老朽化していれば仕方ない???
シンキングのゴーストアユよりも妙に緑掛かっていたBAFのゴーストアユも復刻してほしいなぁ。
さて、デビューはいつになるやら。ウィードのつらを引き倒してみたいものです。
限定生産のようなので、好きな人はお早めに~。
VIBRATION-Xウルトラにはダウンサイズモデルのスマトラも発売されました。
メガバス(Megabass) VIBRATION-X SMATRA
小さくなっても1/2ozの重量があるので、飛距離は出るはず。
ウルトラよりも浅いゾーンを引きやすいようですが、実際はどうでしょうか?
こちらも買ってはあるんですけどねぇ…(^^;

BAFはなぜかITOのプラケース入り。
バス釣りを始めてちょっとした頃にゴーストアユカラーを購入し、フローティングということで根掛かりの心配も少なく使い勝手が良く気に入っていたのですが、キャストミスで引っ掛けてロスしてしまいました。
当時メガバスブームが始まった頃で、店頭でメガバスルアー全体的に見かけることも少なくなり、BAFそのものも限定生産だったのかずーっと買えずにいました。
その後ウルトラにモデルチェンジされ、フローティングモデルの設定は無いものの、これはこれで良いのですが、オリジナルのVIBRATION-Xは廃番となってしまい、残念に思っていました。
そんなわけで、もう2度と購入できないだろうと思っていたのですが、昨年より限定で復刻されました。
シンキングのBA,SNは見かけるようになり、BAFに期待していたところついに登場!リアクションバイトしてしまいました。
さすがにゴーストアユカラーはありませんが、限定生産ということなので、とりあえずクリア・マッディーの両方に対応できるようにGG MOSSBACK-GOLDENSHADとGHOST GREEN-CHARTの2色を購入しておきました。
その後、金黒に近いGG STARDUST-SHAD OBも購入(^^;

これはシンキングのBAですが…
BA,SNは昔買ったものに比べると、パッケージが妙に濃い色となり、文字も金色に。
BAFはプラケースに入ってます。
ルアーはうろこ模様のエッジがダレ気味の気が…型が老朽化していれば仕方ない???
シンキングのゴーストアユよりも妙に緑掛かっていたBAFのゴーストアユも復刻してほしいなぁ。
さて、デビューはいつになるやら。ウィードのつらを引き倒してみたいものです。
限定生産のようなので、好きな人はお早めに~。
VIBRATION-Xウルトラにはダウンサイズモデルのスマトラも発売されました。

小さくなっても1/2ozの重量があるので、飛距離は出るはず。
ウルトラよりも浅いゾーンを引きやすいようですが、実際はどうでしょうか?
こちらも買ってはあるんですけどねぇ…(^^;
Posted by kurmo at 17:36│Comments(2)
│バス用ルアー
この記事へのコメント
こんなの出たんだ・・・
フローティングのバイブレーションは一つ欲しいよね(釣りしてないくせに^^;)
しかしメガバスも必死だよね。。。旧型復活とは。
もう当時(バカ売れ)の面影はない。つか、買い漁ってたあの頃が懐かしい(笑)
でもゴッド伊東は何かをしてくれそう・・・釣り具以外に(汗)
フローティングのバイブレーションは一つ欲しいよね(釣りしてないくせに^^;)
しかしメガバスも必死だよね。。。旧型復活とは。
もう当時(バカ売れ)の面影はない。つか、買い漁ってたあの頃が懐かしい(笑)
でもゴッド伊東は何かをしてくれそう・・・釣り具以外に(汗)
Posted by グリ at 2008年01月08日 12:43
そうなんですよ、お客さん!
フローティングのバイブレーションはなかなか見ませんよ~♪
って、どこの店やねん。
でも本当にフローティングのバイブレーションって見ませんよね。
記憶だと、スミスのミスティーとラッキークラフトのLV-0ぐらい?
(ラッキーのはリップがついてて巻くと浮くけど実はシンキング)
ま、僕的には復刻VIB-Xは嬉しかったりするんですが、
他のルアーもちょっとあれれ、って感じですよね。
DEEP-X200→DEEP-X100の頃はただのダウンサイジングは
しないって豪語してた気がするんだけど、ヒレくっつけただけとか
リップを替えただけとか(マイナーチェンジならともかく・・・)
何だかなぁ。
久しぶりにジャッカルのHP見てみたら、こちらはこちらで驚いた。
地元の行きつけの店があまり入荷しなくなったので知らなかったんだけど
おっそろしく種類が増えてんのね。
I東にK藤、このお二方は何を考えているのやら。
ちなみにゴッドさん、M社のブランドでアパレルも展開し始めたようですが
これがなかなかなものらしいです・・・
フローティングのバイブレーションはなかなか見ませんよ~♪
って、どこの店やねん。
でも本当にフローティングのバイブレーションって見ませんよね。
記憶だと、スミスのミスティーとラッキークラフトのLV-0ぐらい?
(ラッキーのはリップがついてて巻くと浮くけど実はシンキング)
ま、僕的には復刻VIB-Xは嬉しかったりするんですが、
他のルアーもちょっとあれれ、って感じですよね。
DEEP-X200→DEEP-X100の頃はただのダウンサイジングは
しないって豪語してた気がするんだけど、ヒレくっつけただけとか
リップを替えただけとか(マイナーチェンジならともかく・・・)
何だかなぁ。
久しぶりにジャッカルのHP見てみたら、こちらはこちらで驚いた。
地元の行きつけの店があまり入荷しなくなったので知らなかったんだけど
おっそろしく種類が増えてんのね。
I東にK藤、このお二方は何を考えているのやら。
ちなみにゴッドさん、M社のブランドでアパレルも展開し始めたようですが
これがなかなかなものらしいです・・・
Posted by kurmo at 2008年01月14日 23:21